求人情報
求人情報
募集職種 | 現場作業員・オペレーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※3か月の研修期間あり |
勤務地(現場) | 関東圏内 ※場合によっては出張もあり |
対象となる方 | ■普通自動車第一種運転免許 ※必須 ■準中型自動車免許 ※あればなお可 ■学歴不問 |
給与 | ■研修期間中:月給200,000円 ■本採用後:月給220,000円~330,000円 ※能力・経験による |
仕事内容 | 電工土木(建柱工事)・重機オペレーター |
時間・勤務日数 | 8:00~17:00 ※現場により異なる |
休日 | 日曜日・第3土曜日/お盆・年末年始・GW |
待遇・福利厚生 | 昇給あり/賞与あり(年2回)/皆勤手当あり/通勤手当あり ※要相談/ 社会保険完備/資格取得支援あり(受験費用・講習費用全額負担)/制服 貸与/退職金制度あり |
提出書類 | ■履歴書 ■普通自動車第一種運転免許証 ■保有資格の資格証明書 |
選考フロー | 面接1回 |
創業約50年の当社は、大手電力会社様から仕事のご依頼を請けて工事を行っております。そのため、仕事の量や働き方が安定しており、働きやすい環境が整っております。
また、当社は長く続いている会社ということもあり、業歴の長いベテランの社員が多く在籍。「未経験だから不安」という場合でも、ベテランの社員が丁寧に仕事を教えていくので、安心して働いていただくことができます。
入社後約1か月間、北関東の研修所での研修に参加していただきます。当社に仕事を受注していただいている大手電力会社様の実務研修に、泊まり込みで参加。研修場所は毎年変わるため、参加する際にお伝えいたします。
土木工事が未経験の方でも、1か月間しっかりと技術を身につけていただくことができるので安心です。研修期間中は、試用期間のお給料をお支払い。また、宿泊・研修費は会社が負担しますので、ご安心ください。
当社では、ともに働く社員が働きやすいように、福利厚生を充実させています。昇給や賞与など、日々の仕事への頑張りや意欲、能力の向上をお給料に反映。
また、大型運転免許を中心に業務に必要な資格の取得支援を実施しております。資格取得に必要な受験費用に加え、講習費用を全額負担。土木工事が未経験の方だけでなく、これから新たに資格の取得を目指したいという方にもオススメの制度です。
※昼休憩のほか、10:00~10:30と15:00~15:30に小休憩を行います。
※上記のスケジュールは現場によって異なります。
何より、自分の仕事がカタチとして残ることです。また、インフラに関わる仕事ということもあり、災害復旧時などに人々の役に立っていると実感できるのも大きなやりがいです。
そのほかこのような声が!
「北海道や和歌山、石川県など、さまざまな場所で仕事ができました」
「地方の仕事は大変だけど、さまざまな方と話ができることが楽しいです」
「ライフラインに精通できます」
土木工事ということもあり、体力が必要な仕事であるところが大変です。また、屋外での作業になるので、夏は暑く、冬は寒いことがきついと感じることです。
そのほかこのような声が!
「体力仕事なところです」
「夏は暑く、冬は寒いことです」
「時には猛暑でも作業をすることもあります」
安全に対して非常に厳しく、几帳面で細かいところまで気を配っている方です。そして、何より社員一人ひとりを大切に思ってくれています。従業員想いで、とてもやさしい方です。
そのほかこのような声が!
「アイスクリームが好きな一面も!」
「ほかの会社の社長とは一味違います」
休みはしっかり取れます!有給休暇も使用できるので、プライベートも充実!ワークライフバランスを保ちながら働ける環境が整っています!
そのほかこのような声が!
「毎年、大型連休をしっかり取れます」
「年間の休みは十分取れます」